「遠隔始動排水システム」は、人に依存したポンプ設備の運用管理から、IoTを活用した遠隔一元管理への移行をご提案。

  • 省人化による人手不足解消!
  • IoT活用による遠隔一元管理とリアルタイム対応!
  • 遠隔操作で安全確保!

人に依存したポンプ設備の
運用管理から、
IoTを活用
した遠隔一元管理へ

近年増加傾向にある集中豪雨や台風による浸水被害。人々の暮らしや企業活動を守るための水害対策・BCP対策として、被害が予想される地域や工場などの敷地内で仮設ポンプ設備を活用する事例が増えています。

仮設ポンプ設備の活用事例

水害対策、BCP対策
  • 豪雨や台風による水害への対策 (内水排除)
    豪雨や台風による水害への対策 (内水排除)
  • 工場や物流倉庫でのBCP対策 (雨水排水)
    工場や物流倉庫でのBCP対策 (雨水排水)

仮設ポンプ/レンタルポンプなら水害のリスクが高まる降雨シーズンのみ集中対策が可能
仮設ポンプ設備
  • 豪雨や台風から地域を守る内水排除設備
    豪雨や台風から地域を守る内水排除設備
  • 事業継続計画(BCP)対策として
    事業継続計画(BCP)対策として

当社は、こうしたポンプ設備の運用上の課題に対し、IoTを活用したDXソリューションをご提案いたします。

仮設ポンプ設備の課題

ツルミが提案するソリューション

人手不足の解消とリアルタイムでの状況把握・設備運用が可能!
遠隔監視カメラの映像などで現場状況をPC・スマホで確認し、発電機・ポンプの遠隔始動も可能に。
複数の現場を一元管理し、リアルタイムな設備運用が可能になるとともに、省人化により人手不足の解消にも繋がります。
遠隔操作で安全確保!
危険な現場へ作業員が向かう必要がなくなり、作業員の安全を確保できます。

遠隔始動排水システム

PC・スマホで簡単操作!
災害現場の課題を解決!!

遠隔始動排水のしくみ

  • ❶ フロートにより水位上昇を検知
    豪雨などによる河川、水路の水位上昇をフロートが検知します。
  • 水位:高 水位:低
    ポンプを制御する2つのフロートと緊急を知らせる2つのフロートにより、現場に駆けつけることなく安全に状況把握、遠隔管理が可能です。
    フロートにより水位上昇を検知
  • ❷ 管理者にメールで通知
    水位上昇を検知すると、管理者にメールで通知され、現場の状況確認を促します。
  • 管理者にメールで通知

  • ❸ PC・スマホで現場の状況確認
    現場に設置されている遠隔監視カメラの映像や水位状況を確認できます。
  • PC・スマホで現場の状況確認

  • ❹ 発電機を遠隔始動
    排水が必要な場合は、遠隔で発電機を始動できます。
  • 発電機を遠隔始動

  • ❺ ポンプが自動で排水開始
    発電機を始動させると、自動的にポンプが排水を開始します。
  • ポンプが自動で排水開始

仕様

  • 特長 PC・スマホによる遠隔運転と遠隔始動盤の操作による現場運転の2モードを選択可能
    フロートによる自動運転と任意の水位での手動運転の2モード(発電機・ポンプの連動発停)を選択可能
    遠隔監視カメラによる現場の状況把握(夜間も赤外線撮影機能で監視可能)
    対応ポンプ出力 ①3.7kW〜18.5kW ②18.5kW~37kW の2種ラインナップ
  • オプション

    • 鱗ストレーナ特許技術

      ポンプの吸込み部に取り付けることで、鱗状の突起と半楕円形の穴型により目詰まりを防止し、異物が絡みついても排水量を確保することができます。

    • 鱗ストレーナ

    ※対象機種については、お近くの当社営業店までお問い合わせください。

〜水害対策における水中ポンプの活用〜

資料ダウンロードはこちら

カタログ、納入事例、技術資料など
各種資料をご用意しています。

資料ダウンロード

商品についてのご質問、ご依頼、
お見積もりに関するお問い合わせはこちら