一般事業主行動計画

当社が継続的に発展していくため、ダイバーシティの推進を重要な課題と捉え、次の通り行動計画を策定する。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

1. 計画期間

2021年4月1日~2026年3月31日(5年間)

2. 内容

  • (1)全部門に女性総合職を配置する。(女性総合職の配置率を100%にする。)
    • 新卒入社後3年間の人事異動・育成方針を人事主導で実施
    • 女性の積極的採用・職群転換の実施
  • (2)時差出勤制度を規程化し、従業員の15%以上の利用を目指す。
    • 人事制度プロジェクトにて検討・制度化
    • 時差出勤制度をイントラネット上で公開・広報

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画

1. 計画期間

2025年4月1日~2030年3月31日(5年間)

2. 内容

  • (1)男性育児休業取得率を80%まで上げる
    • 社内報に子育て奮闘記を掲載し、男性社員の育児休業取得例を社員に周知する
    • 育児休業をする社員の支援人員の確保
  • (2)サテライトオフィスを国内13拠点に設置する
    • 導入しやすい部署・職種を検討し、トライアル実施を行う
    • その後、導入部署・職種・処遇案等について制度を規程化し、社員に周知する