
ソリューション
再生可能エネルギー
地熱蒸気タービンガス抽出装置
地熱発電では、発生する高温・高圧の地熱蒸気でタービンと発電機を回転させて発電しています。CO₂を排出しないクリーンな再生可能エネルギーの中でも昼夜や季節の変化に影響されない安定した電源として注目されています。地熱蒸気には、硫化水素を含む非凝縮性ガスが含まれており、これらを復水器から連続的に抽気する必要がありますが、腐食性が高いため、ガス抽出装置にはSCS16/SUS316Lなど耐腐食性の高い材質を採用しています。
ツルミでは、蒸気エゼクタを含めたガス抽出装置全体の計画を行っています。既存ガス抽出装置のリハビリテーション実績も豊富で、新設・リハビリテーションを問わず、消費エネルギーが小さく高効率なガス抽出装置を納入することが可能です。
地熱発電の概略フロー(ハイブリッド抽気方式)


用途例
- 地熱発電 タービングランド排気
- バイオマス発電 復水器真空ポンプ
関連製品
-
V型
特殊な耐食材料やメカニカルシールに対応するオールマイティな真空ポンプです。石油化学工業、医薬など生産設備の真空源として豊富な実績を有しています。
-
VL型(地熱発電用)
地熱発電のガス抽出装置に適した大容量・高効率 液封式真空ポンプで、真空ポンプだけではなく、スチームエゼクタと組み合わせたハイブリッドシステムでの供給も可能です。SDGsの達成に向けて 再生可能エネルギーの利用に貢献します。
-
復水器抽気用 VMAF・VFF・VL型
火力発電所など復水器内を抽気する真空ポンプです。米国HEI規格に適合しており、直ちに機種を選定することが可能です。その他、地熱、廃棄物、自家発電など、個別の仕様に合わせた選定も可能です。
地熱発電向けその他関連製品
温水ポンプ、冷却水ポンプ、還元水ポンプ、水中ポンプ