納入事例
治水・水害対策
内水排除設備

立軸斜流ポンプ
ポンプシステム部排水機場の主ポンプ設備として
長野市殿柳原排水機場へ内水排除用ポンプとして、立軸斜流ポンプ 1800PSV型を納入させて頂きました。
柳原排水機場は千曲川沿いに位置します。大雨の影響で本川である千曲川の水位が上昇すると、その水が堤内地側の水路へと逆流し、通常行われている排水が困難となります。水が溢れ堤内に留まり宅地や農地への被害をもたらさないように、強制的に千曲川へ水を排水する役割を担っています。
当排水機場ではすでに3基の主ポンプが設置されていますが、近年増加している局地的豪雨や柳原地区で工事していた排水路完成に伴い排水機場への負担が増えたため、4基目の主ポンプとしてツルミ立軸斜流ポンプPSV型をご採用いただきました。



納入機器仕様
納入機器 | 仕様 |
---|---|
主ポンプ | 型式:型式:1800PSV 形式:立軸斜流ポンプ(2床式構造) 口径:1800mm 全楊程:4.3m 吐出し量:420m3/min(7m3/sec) |
原動機 | ガスタービンエンジン 形式:開放式横軸2軸、ガスタービン(ボンネット型) 出力:420kW 冷却方式:空冷方式 |
歯車減速機 | 形式:直交軸傘歯車、減速機(多板クラッチ内蔵) |