TSURUMI PUMP vol.11-D
828/942

●※1:0.4kWはトップランナー規制の対象外につきIE1仕様です。●※2:3.7・5.5kWは、モータ口出線の接続変更により、200V・400V級の両方に対応可能です。特殊仕様■特殊仕様●封液がピストンの役割をし、潤滑油が不要で低騒●従来のカップリング部分がなくなったことにより、大幅な軽量化とコンパクト化を実現しました。●シール部にはOリング、パッキンを採用し、メン●吐出し口の一部にボールバルブ機構を採用。高真●モータ出力0.4~5.5kWをラインナップ。●本体と、封液を溜める補給水槽を共通ベースに載せたパッケージ品(VDP型)もバリエーション。要部標準仕様■要部標準仕様項目液封式真空ポンプ●液封式ポンプでは、ポンプ内の空間部を封液蒸気が占めているため、封液温度が高くなって蒸気圧が大きくなると特に高真空域では吸込量が低下します。尚、封液が水以外の場合には、同じ蒸気圧の水温の変化率を目安としてください。(ここで標準封水温度15℃に対する吸込量の比を変化率といいます。)詳細は液封式真空ポンプ巻末の技術資料(封水温度の影響)を参照ください。●VD型は6.0kPa abs程度(封水温度15℃の場合)までご使用いただけますが、真空ポンプの前段にガスエゼクタ(特別付属品)を配置することで、より高真空を得られます。詳細は液封式真空ポンプ巻末の特別付属品(ガスエゼクタ)を参照ください。●上記以外の特殊仕様につきましては最寄りの営業店迄お問い合わせください。型式説明下記の型式は説明用型式例です。40 VD P 4 3.7取扱気体、封液真空吸引用 液封式真空ポンプ(一体型)音、環境配慮型の液封式真空ポンプです。テナンス性が向上しました。空域でも安定した運転を維持します。液吸込×吐出し口径(mm)20×2025×2532×3240×40水13~50℃空気常温(Max. 50℃)101.3 kPa abs(0 kPa G)自吸式可変ポート式(ボールバルブ)シングルメカニカルシール式深溝玉軸受標 準FC200SCS11SCS14SUS316FC200SUS304CM+C、NBR封名封液温度取扱ガス取扱ガス温度吐出し圧力封液注入方式構造吐出し口方式封軸受軸区分ケーシング仕切板羽根車主軸(接液部)サイドカバーメカニカルシール材質ポンプOリング・パッキン種類・極数絶縁相・電圧0.4~2.2kWモータ3.7・5.5kW ※2配管との接続材質メカニカルシールSUS316SiC+C、FKM(ふっ素ゴム)50Hz三相380/400/415V60Hz三相380/400/440/460V50Hz三相380/400/415V60Hz三相400/440/460Vポンプ相・電圧0.4・0.75kWモータ1.5・2.2kW準標準SCS14SCS11SCS14SUS316SCS14SUS316CM+C、FKM(ふっ素ゴム)FKM(ふっ素ゴム)IE3仕様、全閉外扇(屋外)・2、4極 ※1E種・F種50Hz三相200V60Hz三相200/220V50Hz三相200/380/400/415V60Hz三相200/220/400/440/460V特殊ねじ込み相フランジNBR■用途1.真空移送2.真空脱水3.真空乾燥4.各種呼び水5.病院での各種吸引6.その他の各種真空源として■標準付属品◦ねじ込み相フランジ1式◦吊りチェーン(3.7/5.5kW) 1式■特別付属品◦呼び水じょうご一式◦真空計及びコック◦封液流量計◦セパレータタンク(DK型)◦ガス入口ストレーナ吸込口径:mm(例)40mm機種名補給水槽パッケージ鋳鉄タイプ(標準仕様)ステンレスタイプ(準標準仕様)モータ出力:kW(例)3.7kWモータ極数:P(例)4P◦ガスエゼクタ◦ガス入口逆止弁◦封液調整弁◦ホールインアンカーVD型

元のページ  ../index.html#828

このブックを見る