TSURUMI PUMP vol.11-D
288/942

●※適用できないものもありますので別途お問い合わせください。 液液質温軸軸封受※潤滑油主軸      ●ケーブル延長※●高温水仕様※●塗装仕様変更※●耐海水仕様※水中ポンプ●凸部のないシンプルなスタイルの全面水路円筒形●流電陽極を標準装備しています。(3kW を除く)●吐出し口はセンターフランジ構造を採用、配管接●ホース配管用としてホースカップリングの取り付腰部標準仕様■要部標準仕様登録商品吐出し口径(mm)※‌LH10110、LH12185 のみ■特殊仕様NETIS 50 80 100 150 200 250 300湧水・工事排水・土砂水0~40℃オープン・クローズダブルメカニカルシール(オイルリフター装備)玉軸受・ころ軸受高クロム鋳鉄(HiCrFC)、SCS13FC200、FCD450、FCD700高クロム鋳鉄(HiCrFC)SiC乾式水中形誘導電動機・2極B種(22kW以下)、F種(30kW以上)50Hz三相200、400V60Hz三相200/220、400/440Vサークルサーマルプロテクタ(22kW以下)ミニチュアプロテクタ(30kW以上)電極式(55kW以上)、フロート式タービン油VG32FC200/FC250SUS420J2(接液部) 3~5.5kW、37kW、45kWSUS420J2 7.5~30kW、55kW以上2PNCT・FJIS10Kフランジ、JIS20Kフランジ、特殊フランジ 19kW185kW項目取扱液構造羽 根 車材質羽 根 車ポンプケ ー シ ン グマウスリング軸封(メカニカルシール)種 類 ・ 極 数耐 熱 ク ラ ス相 ・ 電 圧保 護 装 置( 内 蔵 )モータ浸 水 検 出 器( 内 蔵 )材質フ レ ー ムケ ー ブ ル配 管 と の 接 続 モ ー タ 変 更異電圧50Hz三相400V‌60Hz三相400/440V材 質 変 更羽根車SCS13‌サクションカバーSCS13そ の 他‌LH10110 型、LH12185 型は NETIS ※登録商品です。(NETIS 登録番号:No.KT-210054-A)※ New‌ Technology‌ Information‌ System =公共工事等における新技術活用を促す国土交通省の新技術情報提供システムです。■用途1. 各種工事のディープウエル工法による排水用。2. 加圧中継用。3. 各種工事の揚・排水用。一般排水用 水中ポンプ● LH10110 型、12185 型は「大水量・高揚程を採用。上吐出し構造により渇水運転でのモータ冷却効果が高く、ディープウエル専用機に適しています。続の状態で重心ぶれをおこしません。けも可能です。タイプ」とし、大深度地下工事や大規模トンネル工事に適しています。LH 型

元のページ  ../index.html#288

このブックを見る